こんにちは、ミソです。
ちょっと早い気もしますが、ぼちぼち情報も集まってきたので2019年の爬虫類イベントをまとめました。
もし掲載希望などありましたらお問い合わせからどうぞ。
※新着情報
4/19
・EXOTIC REPTILE EXPOの追加開催と開催地変更及び、キャンセルの情報を追加しました。
変更及び追加されたイベントには※マークがついています。
・12/15に開催予定だったBLACKOUT!が取りやめとなりました。
爬虫類の展示イベント
3月20日~7月5日 会場:サンシャイン水族館
・へんないきもの展3(東京)
3月22日~5月7日 会場:札幌PARCO 7F
・毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)(北海道)
1月
19日~20日(土日)会場:ツインメッセ静岡 北館大展示場
27日(日)会場:つるやホール
・Jungle Hunter(大阪)
2月
2日~3日(土日)会場:東京タワーホールB1F
・東京タワー レプタイルズショー(東京)
10日(日)会場:雲竜FLEXビル西館5F SPACE “D”
・EXOTIC REPTILE EXPO(名古屋)
16日~17日(土日)会場:ATCホール
17日(日)会場:原宿ベース
・Jungle Hunter(東京)
3月
3日(日)会場:浜松市総合産業展示館 第二展示場
・EXOTIC REPTILE EXPO(浜松)
3日(日)会場:ファースト イベント ハウス 1番館
・Jungle Hunter(熊本)
10日(日)会場:フォルテワジマ
・Jungle Hunter(和歌山)
19日(日)会場:産業貿易センター・台東館 5F
・BLACK OUT!(東京)
31日(日)会場:サン・イレブン高松
4月
14日(日)会場:京セラドーム 大阪 スカイホール
・BLACK OUT!(大阪)
20日~21日(土日)会場:神戸サンボーホール
・神戸レプタイルズワールド(神戸)
21日(日)会場:広島県立広島産業会館
・Jungle Hunter(広島)
28日(日)会場:藤沢商工会館ミナパーク6F
・EXOTIC REPTILE EXPO(湘南)
5月
18日~19日(土日)会場:池袋サンシャインシティ 展示ホールA1・A2・A3
・東京レプタイルズワールド(東京)
19日(日)会場:フジコミュニティセンター
・Jungle Hunter(愛知)
6月
9日(日)会場:夢メッセみやぎ 西館ホール
・EXOTIC REPTILE EXPO(仙台)
15日~16日(土日)会場:東京タワーフットタウンB1F
・第二回東京タワー レプタイルズショー(東京)
16日(日)会場:ドリーム21
・Jungle Hunter(大阪)
23日(日)会場:産業貿易センター・台東館4F・ 5F
・BLACK OUT!(東京)
30日(日)会場:雲竜FLEXビル西館5F SPACE “D”
・EXOTIC REPTILE EXPO(名古屋)※追加開催
7月
14日(日)会場:広島県立広島産業会館
・Jungle Hunter(広島)
21日(日)会場: 勧業館・みやこめっせ 1F
・BLACK OUT!(京都)
28日(日)会場:大田区産業プラザPIO 小展示ホール
・EXOTIC REPTILE EXPO(東京)
8月
18日(日)会場:藤沢商工会館ミナパーク6F
・EXOTIC REPTILE EXPO(湘南)※開催地変更 広島→湘南
24日~25日(土日)会場:サッポロファクトリーホール
・ジャパンレプタイルズショーin札幌(北海道)
25日(日)会場:ファースト イベント ハウス 1番館
・Jungle Hunter(和歌山)
9月
1日(日)会場:産業貿易センター台東館5F
・ゲッコーマーケット(東京)
8日(日)会場:ドリーム21
・Jungle Hunter(大阪)
16日(月祝)会場:浅草橋 東商センター 展示場
・EXOTIC REPTILE EXPO(東京)※追加開催
29日(日)会場: 産貿ホール・マリネリア 1F
・BLACK OUT!(横浜)
10月
日付未定(日)会場:京セラドーム 大阪 スカイホール
・BLACK OUT!(大阪)
27日(日)会場:横浜産貿ホール マリネリア
・EXOTIC REPTILE EXPO(横浜)
11月
10日(日)会場:産業貿易センター・台東館4F・ 5F
・BLACK OUT!(東京)
17日(日)会場:浜松市総合産業展示館 第三展示場
・EXOTIC REPTILE EXPO(浜松)※開催地変更 広島→浜松
12月
8日(日)会場:フジコミュニティセンター
・Jungle Hunter(愛知)
15日(日)会場:産業貿易センター・台東館 7F
・EXOTIC REPTILE EXPO(東京)※追加開催
イベントざっくり解説
ジャパンレプタイルズショー
静岡で年2回ほど開催される国内最大規模の爬虫類イベント。
国内外の有名ブリーダーや著名なゲストが集まるまさに『お祭り』。
毎回何かしら目玉となる爬虫類がやってくるなどマニアにとってはたまらない催しが多い。
東京レプタイルズワールド 神戸レプタイルズフィーバー
東京と神戸で開催される大規模イベント。
こちらも基本的に年2回開催されています。
アクセスが非常に良いので、毎回大混雑の盛況ぶりです。
ぶりくら市 とんぶり市
神戸と東京で開催される、国内CBオンリーのイベント。
ブリーダー珠玉の逸品が集まります。
イベントとしての歴史も長く、ぶりくら市は2018年で18回目を迎えました。
BLACK OUT!
もともとは昆虫中心のイベントでしたが、現在は爬虫類がメインになりつつあります。
開催頻度が多く、様々な会場でやってくれるのが嬉しいですね。
近年は東京で2フロアを貸し切って開催するなど規模が大きくなってきている模様。
EXOTIC REPTILE EXPO
2018年に初開催を迎え、急激に伸びてきたイベント。
爬虫類Youtuberの鰐氏などをゲストに迎え、Youtubeでの広告などに力を入れています。
コメント