ヒョウモントカゲモドキ【ZOOMED】脱皮促進剤『シェディングエイド』をレビュー【脱皮不全】 こんにちは、相変わらず身銭を切って商品レビューをする筆者ことミソです。 レオパに限らず、爬虫類飼育者にとって回避したいトラブルのひとつとして『脱皮不全』が挙げられます。適切な温湿度を保ち、ウェットシェルターを導入することで脱皮不全が発... 2021.11.25ヒョウモントカゲモドキ初心者向け飼育用品
ヒョウモントカゲモドキ【レオパ】水苔ウェットタッパーシェルターを作ってみよう【自作】 こんにちは、ヒョウモントカゲモドキ(以下レオパと表記)を飼育し始めてから100均に入り浸るようになった飼い主ことミソです。 今回は100均のアイテムを使った『水苔ウェットタッパーシェルター』の自作方法についてご紹介します。 レオ... 2021.11.15ヒョウモントカゲモドキ初心者向け飼育方法飼育用品
ヒョウモントカゲモドキ【初心者向け】ヒョウモントカゲモドキの飲水は水道水をそのまま使って大丈夫?【カルキ抜き】 こんにちは、ミソです。 今回はヒョウモントカゲモドキ(以下レオパと表記)の『飲み水』がテーマです。 突然ですがレオパの飲み水について『水道水そのままで大丈夫なのか?』、『ミネラルウォーターなどを使うべき?』『カルキ抜きは必須?』... 2021.09.15ヒョウモントカゲモドキ初心者向け飼育方法飼育用品
ヒョウモントカゲモドキレオパ用おやつ「レプタイルピューレ」をレビューしてみました【ちゅーる?】 こんにちは、ミソです。 今回は株式会社マルカン様から販売されいている『レプタイルピューレ』のレビュー記事となります。 いやぁレオパ向けの飼育用品もここまできたかという感じになってきましたね。 おそらく9割くらいの人がこの商... 2021.08.10ヒョウモントカゲモドキ初心者向け飼育用品
ヒョウモントカゲモドキ超ド定番爬虫類用床材『ウォールナッツサンド』って実際どうなのか?【レオパ】 こんにちは、ミソです。 昨今のレオパの床材といえば定番のキッチンペーパーやペットシーツが安価かつ入手のお手軽さでよく採用されているので、実は砂系の床材を使ったことがないという方がそれなりにいらっしゃるのが現状です。 そんな方が『... 2021.06.15ヒョウモントカゲモドキ飼育用品
ヒョウモントカゲモドキ【ウェットシェルター】GEX EXOTERRA モイストロックをレビュー【おすすめ】 こんにちは、ミソです。 今回はGEX EXOTERRAさんから販売されている陶器製ウェットシェルター『モイストロック』のレビュー記事となります。 今まで私はレオパ飼育者にとってお馴染みだったスドーのウェットシェルターやタッパーシ... 2021.02.18ヒョウモントカゲモドキ飼育用品
ヒョウモントカゲモドキ【レビュー】バグプレミアムは最強の副菜!?実際に使ってみた こんにちは、ミソです。 今回はGEX EXOTERRAさんから登場した新商品である『バグプレミアム』の紹介レビュー記事となります。 中々見かけることのないワーム系の乾燥餌であり、昆虫食・雑食性爬虫類用フードと銘打ったその実力は如... 2020.05.25ヒョウモントカゲモドキ飼育用品餌考察
ヒョウモントカゲモドキ【月夜野ファーム】ド定番の冷凍コオロギは使いやすいのか【レビュー】 こんにちは、ミソです。 今回は月夜野ファームの冷凍コオロギのレビュー記事となります。 『冷凍コオロギでのレオパ飼育を考えているけど、どこの冷凍コオロギを使ったら良いか分からない…』という初心者の方は多いかと思います。 栄養... 2019.10.23ヒョウモントカゲモドキ飼育用品餌考察
ヒョウモントカゲモドキレオパの床材にオススメ!デザートソイルのレビュー こんにちは、ミソです。 この度…といってもだいぶ前からなのですが、レオパの床材をキッチンペーパーからデザートソイルに変えていました。 導入して半年ほど経過し、結構良いと感じたので今回レビュー書くことにしました。 レオパ飼育... 2019.10.18ヒョウモントカゲモドキ飼育用品
飼育用品【人工餌】レオパドライのレビュー!使用感や栄養価など こんにちは、ミソです。 今回は最近登場したレオパ用人工餌である『レオパドライ』についてレビューしていきます。 5月に開催された『東京レプタイルズショー』でサンプルをもらったのですが、使うのをすっかり忘れていてレビューするのを忘れ... 2019.09.26飼育用品餌考察