こんにちは、ミソです。
今回のテーマはずばり『餌の通販』について。
爬虫類飼育者の中には近場にホームセンターや専門のショップがない方も大勢いると思います。
これから飼育を考えている人も餌の入手ルートがなくて二の足を踏んでいる方もいるでしょう。
そんな人達にオススメな通販サイトを紹介していこうかと思います。
月夜野ファーム
爬虫類飼育者にとってはお馴染みと言っていいショップさん。
イベント等にも精力的に出店なさっています。
コオロギにワーム、マウスといった餌類全般に長けており、評価も非常に高いです。
月夜野ファームさんが育てるコオロギは体の太り方が他のショップとは一線を画しているといって良いでしょう。
冷凍コオロギもぶりぶりで状態が良く、個別に冷凍されているのがGOODです。
ただし、人気であるがゆえにかなりの頻度で欠品が起きます。
在庫が確認できたらすぐに買ってしまったほうが良いでしょう。
餌に加え、餌にダスティングするサプリメントも扱っており、カルシウム剤の「マルベリーカルシウム」は採用している飼育者の方が多い印象です。
筆者であるミソもこちらで冷凍コオロギを購入しています。
サイバークリケット
こちらも有名ショップですね。
以前は生き餌と冷凍エサ両方を扱っておりましたが、現在は冷凍エサのみの販売になっているようです。
月夜野ファームさんとの最大の違いは買える量でしょうか。
1キロを超える量のバリューパックなど、たくさんの爬虫類を飼育している方には嬉しい販売方法をしています。
筆者であるミソは月夜野ファームさんの在庫がなかった時にお世話になっています。
その他に、生き餌を販売していたときはジャイアントミルワームをこちらで買っていました。
みとコオロギ
こちらはサイト名にあるようにコオロギに定評のあるショップさんです。
生き餌のみの扱いになりますが、最大の特徴として鳴かないコオロギ(成虫のメス)のみを買うことが出来る点が挙げられます。
コオロギをキープする際、鳴き声が気になる方には嬉しいサービスですね。
コオロギの他にジャイアントミルワームも扱っているようです。
生き餌Factory
公式サイト
こちらもイベントなどでよく出店されているハニーワーム専門のショップです。
ハニーワームは専門のショップ以外ですと入手方法が限られてしまいます。
生き餌Factoryさんはハニーワームのサイズごとに買うことができる珍しいショップさんです。
私もこちらで一度ハニーワームを買わせていただきました。
まとめ
以上の4つのショップさんは爬虫類飼育者にとっては超がつくぐらい定番のショップかと思います。
大切な爬虫類に与える餌なので、なるべく評判の良いショップから餌を買うとなると上の4つが候補になるでしょう。
どこのショップを選ぶかは好みになりますので、一通り試してみて反応が良かったショップをリピートしてみると良いかと思います。
コメント